2010-01-01から1年間の記事一覧

2日目(アクアウォーク)

パラセイリングを他の人たちが体験をしているあいだ、船の後ろで小さくなっているワタクシ。急発進やエンジンからの排気ガスにやられていました。リンゴジュースが配給をされて、気分なおしに飲んでみる。意外と冷たくて美味しい。けど、船の揺れは相変わらずで…

2日目(出発→バナナボート)

寝たのは4時30分。起きたのは7時と、朝からもう疲れた状態(笑)朝食代わりに日本から持ってきたせんべい(以下WZKD)を軽く食べて、水着に着替えて7時50分にホテルのロビーに集合。迎えのバスに乗って予約をしていたマリンスポーツセンターへ向かいます。自…

2日目(パラセイリング)

バナナボートの次のアトラクションは、パラセイリング! 簡単に説明をするとパラセイリングとは、人の乗ったパラシュートを船で引っ張るというものです。パラセイリングは順番に回ってきます。 1組目をやっている途中からなーんかいやぁーな予感がしてきまし…

旅行に行きました。

本日から旅行記を少しずつ書いていきます。9月1日〜5日までグアムに行ってきました。え?何でって?観光ですよ。前回のカナダ旅行から10ヶ月。今回もなかなか波乱万丈な旅行でしたよ。期間を見ると長そうですが実際は3日ですのでwその辺も明らかにし…

ミステリーツアーin広島市内

ふぉぉぉぉぉー はぁぁぁぁぁっっっ! ようやく落ち着きました!!ミステリーの中から出られなかった気分です。2週間超いそがしい子でした。イベントの嵐恐るべし。。。 広島市内では、広島美術館、縮景園、広島城と回ってきました!超超天気がよくて、汗だ…

ミステリーツアーin宮島エリア

宮島エリアでは、さっそくチェックポイントをまわります。 チェックポイントは厳島神社や宝物館などなどあり、チャリでさっさか回りたいのを、山があるという理由で我慢しました。 とにかく天気が良い!!台風が来ていたので風は少し強めでしたが、いっぱい汗…

広島→宮島口

広島駅に到着して、駅でツアーパスを受け取りました。ツアーパスは今回のイベントの区間の電車乗り放題や美術館、史料館などの料金が無料になるチケットが含まれています。 まずは、宮島の探索からスタートするために、JR広島駅→宮島口まで向かいます。実は…

ミステリーツアーin広島&宮島

毎年恒例の「名探偵コナンのミステリーツアー」に行ってきました。恒例といっても2回目ですw去年は「城崎温泉&出石(いずし)」で、犯人を捕まえるべくミステリーに乗り込んだのですが、時間いっぱいで最終目的地で時間切れ(チェックポイントが17時で…

花火大会にいってみた。

裏の川で花火大会が7日に行われました。家から川まではダッシュすると3分くらいなのですが、今年は仕事がお休みということもあり、本気を出そうということで、対岸の人気スポットまで足を運びました。屋台の数が凄いという話を聞いていたのですが、本当に…

関東人

やっぱり僕は生粋の関東人なので関東で慣れ親しんでいたものが、関西に無いと寂しくなります。マックスコーヒー、ドクターペッパー。などが代表的ですが、特に夏になると恋しくなるのが「にんべんのつゆ」冷たい、そば、うどん、そうめんの時は、必ずと言っ…

Doでも良い話

ベンチに座ろうと思ったら若いギャルに横取りをされてしまった。しょんぼりで違う場所を探していたら、さっきのギャルがキャーって騒いでいるので、振り返るとギャルの持っていた袋にハトのフンがついてた。偶然落ちてきたらしい。ふんふんふふん。

ザドルノフの悪夢!?

宿題をしてたらこの時間。 超どーでもいい話ですが、自動販売機で大好きなマウンテンデューを2本買ったら、2本ともザドルノフのデザインだった。彼はこんなところにも潜伏していましたよ。2人も。。。でも、成城石井で買ったドクターペッパーはアイアンマン…

天神祭りに行ってみた。

日本三大祭のひとつ。天神祭に行ってきました。凄く近所で行われているのに一度も行ったことが無かったので、いつ大阪を離れるかわからない身の僕としては、ぜひ参加せねば!!ということで行ってきました。24日、25日と開催があり、25日は花火もあります。2…

友達と。

家に友だちが遊びに来ました。 大好きな友だち夫婦で僕たちの結婚式にも参加してくれた方たちです。大阪へ観光に来ていた中で、ウチにもきてくれました。友達が泊まりにくるのは、初めてだったので久しぶりに掃除をしっかりしました。僕よりも妻が頑張ってい…

ぶつけた。

薬指の色が変わったw

突然びくり

今日、サッカー日本代表の大久保選手が仕事場にきた。たぶん間違いないと思う。。。家族サービスは大事ですね。ワールドカップお疲れ様でした。

伊勢神宮と松坂牛

鳥羽のホテルを出発して、伊勢神宮へ向かいました。 伊勢神宮は異常に大きく、外宮と内宮に別れていて、どちらにも見所があります。そんなに詳しい訳では無いのですが外宮の豊受大神宮でお参りをして、内宮では子安神社と皇大神宮にお参りしてきました。 日…

実は三重県の鳥羽に来ています。

到着したときには大雨。前回、滋賀県に行ったときもそれはそれは雨が降って大変でしたが、今回も降ってしまった。。。近鉄特急で難波→鳥羽まで直通で行って、『とばーがー』という、ご当地ハンバーガーを食べて、観光船に乗りました。最初の目的地はイルカ島!! …

錦糸町 丸花

高校の頃の友だちが蕎麦屋をやってます。たしか、5代目だったかなぁ。。先日久しぶりに東京に帰ったときに、そのお店に行ってきました。場所は錦糸町のマルイの裏辺りなので、駅から歩いていけます。地図を片手に探しながら歩いて、ようやく店舗へ。久しぶ…

ロッテリア

ロッテリアには期間限定で肉10枚のタワーバーガーが発売されています。仕事の仲間4人で食べに行きましたよ。 とりあえず、4人で一緒に注文。レジの店員さんが、裏にオーダーを通すのですが、タワーバーガー4つの注文に対して「え?4つ」と聞き返してい…

5月くらいのお話

前回のおじさんシールは春先のお話でしたが、少し忘れかけた頃に続きがありました。 いつものように淀川へ散歩に行こうと思い「おじさんシール」のある橋を渡って川原へ。。川原で散歩と「なわとび」か「ヨーヨー」をして、「そろそろ帰るかー」と思い歩き出…

本日は6月30日

マキハラさんのCD発売日です! もちろん昨日購入したのですが、今回も素敵な曲が沢山です。しばらく楽しめそうです。また、今年はマキハラオーケストラのコンサート、cELEBRATIONが開催されます。まだチケットとって無いくせに、今から楽しみです。本日の12…

春先のお話。

私は、大阪市北区に住んでいます。家の近くの淀川沿いが散歩コースで川沿いへ行くことがあります。行く途中に河原に出るための小さい鉄橋があるのですが、橋のサイズは道幅は約1m半くらいで特に渡るのが怖いという訳ではないのですが、橋の入口の左右に『…

滋賀県の続き

2ヶ月放置してしまいました。本当にすみません。滋賀県はいいところでした。比叡山はケーブルカーで登ることができて山の上からみる琵琶湖は本当に綺麗でした。ただ比叡山ではパラパラと雨が降っていたため移動は一苦労でしたね嶺境内に傘を忘れてとりに戻…

琵琶湖

琵琶湖で船に乗りました!!琵琶湖は初でしたがやっぱり広いですね〜 淡路島がすっぽりと入るサイズのようです。甲子園球場が17000個分です!!と言われ、よく解らない例えに素直にすげーと思いながら、東京ドームとの比較じゃないんだ!!やっぱり滋賀も関西だ!!…

客室付き!!

明日から滋賀県の「おごと温泉」にちょっと行ってきます。温泉は久し振り。今回はちょっと奮発して、客室付き露天風呂です。じゃなくて、露天風呂付き客室。似てるけどよく間違えるフレーズ。冗談でよく言ってたらたまにどっちが本当だかわからなくなったり…

コラボの時代!!

たまにはゲームの話 月末にメタルギアソリッドの新作がPSPで発売されます。メタルギアはどんな内容なのかわかるのですが、実はそんなに本気でやったことのないゲームだったりします。リボルバーオセロットの名前だけは妙に耳に残っていますが...。そんなメタ…

カレー

実は、昨日カレーを作った。普段はチキンカレーが多いのですが、昨日はビーフカレーです。ちょっとリッチな気持ちでしたが思いのほかスジの多い牛肉でちょっと残念。でもカレーは裏切らない。やっぱり美味しいよね。でも唯一カレーが裏切るときがある。それ…

きのこの山

たけのこの里の方が好きですが、きのこの山を先日のお花見の時に買っておいたのですが食べずに、しばらく放置していました。いざ食べよう!とさっき箱を開けたら中にはなんと1つしか入っていませんでした。さぁ いったい何ででしょう・・・・決して箱があい…

花見

今日はお仕事がお休みでしたので、京都までお花見にいきました。事前情報として京都の花見は異常に混雑するということなので、王道を攻めるのではなく、マニアックスポットを選びました。向日神社という場所なのですが駅の辺りにもたくさんの桜が咲いていて…