グアム旅行 4日目 ミクロネシアモール②

次の単独行動はゲームセンターへ。ゲームセンターでは、日本のアーケードゲームが非常に多く、特にコナミ系のゲームが目立っていました。5鍵盤の beatmania とか、5世代くらい前のDDRとか。それを熱心にプレイする現地の若者とかとか・・・

全体的にゲームセンターの中が暗く、ちょっと怖い雰囲気もあるんですよね。とりあえず中を1周したあとに何か思い出に1ゲームやって帰ろうと思い、身近なゲームを探していたところ、ストリートファイターⅣを発見!!コイン4枚でゲームができるようです。1$4枚は高すぎるし。。。日本計算でいくと1回100円だから25¢コインを4枚に違いない!と投入するも排出口からお金が出てきてしまう。うーん これは壊れているのか!?と思いながら近くをウロウロしていたら、メダルの貸出機があり、そこでピンときました!このゲームセンターはお金を専用のメダルに変えてからゲームをするタイプなんだね!よぉし そうかそうか。とりあえずどのくらいメダルに交換すればいいのかな?そうそう日本では1000円くらい交換すればちょっと楽しめるよね・・・うんうん。。。。よぉし 10$札投入。。。。
そこからが悪夢のはじまり。
コインが止まらない・・・結果、100枚くらいコインが出てきちゃって・・こりゃ一生ストリートファイターができるかもしれない。。。。とちょっと考えちゃうほど。まずは現実逃避にコインを4枚握ってストリートファイターをやろう・・・以外と長生き。。コイン4枚で10分くらい遊べます。正直もう満足なのですがこのどっさりとある重いコインたちをどうすべくか、ゲームセンター内を2周くらいしていたら妻と合流。大量のコインを手に経緯を話すと妻は呆れて・・・
「ばっかじゃないの!?」・・ええ、知っててやったらバカですよね。私もそう思うのですが。。。「なんで1$を入れなかったの!?」いあ、すみません。ホントそうですよね・・・ごめんなさい。
その後、余ったコインは消化系のメダルゲームに連続で投入して無くならせました。良い経験ですよ。