カナディアンロッキーの標識


フリーウェイを飛ばしていたのですが、標識が本当にわかりにくい!!目的地に向かって標識を確認しながら車を運転しているわけなのですが、たとえば、千葉から東京に向かいたいときに、途中に船橋があります。船橋に到着する前に、東京まであと○kmとか出たら船橋を通り越したのか!?と思う錯覚にとらわれますよね?千葉で例えたのでわかり易いですが、カナダというまったくわからない土地と、瞬時に読めない標識でさらに慌てたわけで、迷子になったわけで、雪に降られたわけです。

その日の最終目的地のコロンビア大氷原には、一体何時に着くのであろうか・・・そして、何時にホテルに帰れるのだろう・・・

そのときの味白は、帰り道の恐怖など知るよしも無かった・・・

次回に続く。